桟木 SANGI 特 徴 コンクリート建築に使用され、 幾度も釘とコンクリートを 浴びてもへこたれない粘り強い桟木 桟木は足場工事の場面で使用する事は極まれです。なぜなら用途のほとんどはコンクリート打設の型枠工事で使われるから。 そのため桟木は、コンクリート片がたくさん付着しています。また、コンパネと接続するためにたくさんの釘で固定するため釘跡がたくさん付いているのが特徴です。しかしどれもマンションやビルなど巨大な建物を造る際に使用される材料ですので強度は優れたものばかり。何度も釘に打たれてもへこたれない粘り強いヤツです。その独特の風合いをぜひお楽しみください。 商品型番をクリックするとショッピングページへ移動できます 桟木シリーズ表 タイプグレード PREMIUM プレミアム 190cm S/SP-190 95cm S/SP-95 50cm S/SP-50 Wood yan グレードの違いについてはコチラ お部屋の縁取りはもちろん格子やルーバーとしても活躍! 天井と壁の境目の「廻り縁」や、壁と床の境目の「巾木」としてお部屋の縁取りに使用したり、棚板の受け手として、さらには格子やルーバーとしてお使い頂く事も多い素材です。脇役的な存在として使われるケースが多いですが、空間全体の印象や引き締まり感が全然違ってきます。